ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

新人看護職他施設受け入れ研修

 

 北海道大学病院看護部は、専門職として高い倫理観を持ち、患者さん一人ひとりを大切にした看護実践ができる看護師育成に努力しています。本院看護職員を対象におこなっている新人看護職員研修を、平成23年度からは、他施設の新人看護職員および教育担当者の皆様とともに研修できる体制に整えました。
ぜひ、本研修プログラムにご参加いただき、看護を共に学び、情報共有の場とネットワークづくりの機会にしていきたいと思います。ご参加下さいますようご案内申し上げます。

※2022年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、受け入れ研修を中止しております。
感染の状況を見て、お知らせを更新いたします。
新人看護職他施設受け入れ研修一覧をPDF形式でダウンロードできます。
※開催場所については、後日ご連絡致します

2022年度 新人看護職他施設受け入れ研修一覧

研修日程  新卒者研修項目 時間
4月

4/7(木)~10(日)

13(水)~15()

新人看護職員研修

「注射(皮下注射・筋肉内注射・

静脈内注射・点滴静脈内注射)」

830

1700

4/21(木)~24(日)

 26 (火)~28(木)

新人看護職員研修

「採血と検体の取扱い」

830

1700
6 6/6(月)~10()

新人看護職員研修

「輸液ポンプ・シリンジポンプ」
 

8301200

または

13301700
7月

7/4()6()

11(月)~12(火)

新人看護職員研修

「救命救急処置」

8301200

または

13301700
 8月

8/1()3()

  6()~7()

新人看護職員研修

呼吸理学療法・廃用症候群

8301200

または

13301700
8月 8/10(水)

新人看護職員

フィジカルアセスメント研修

8301200

または

13301700
9 9/1()30()

1年目研修

講義:1年目に期待すること」
10月 10/3()4()

1年目研修

グループワーク
PM
11月 11/10()13()

新人看護職員研修

「多重課題」

8301200

または

13301700

6
7月
9月~
12月

各月

5日間

新人看護職員研修

「補完研修」

12誘導心電図・心電図

経管栄養・PEG

輸血

ネブライザー・吸引

ドレーン類の管理

膀胱内留置カテーテルの挿入と管理

9001200

または

13301630

研修申込について

申込

下記の申込書で、開催1ヶ月前までにお申し込みください。
FAX 011-706-7618まで送信してください。
他施設の新人看護職の方の受講申込み ⇒新人看護職他施設受け入れ研修申込書
プリセプターや教育担当者の方の受講申込み⇒教育担当者他施設受け入れ研修申込書 

採択

先着順で採択します。結果の通知は電話、FAX、メールにてご連絡致します。

問い合わせ先

北海道大学病院看護部キャリア支援室:〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目 
℡ 011-706-7807   E-mail:career@huhp.hokudai.ac.jp
  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー