ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

  • 現在位置
  • ホームの中の
  • トピックスの中の
  • 「新人看護職員フィジカルアセスメント研修」「2年目看護職員多重課題研修」

トピックス

「新人看護職員フィジカルアセスメント研修」「2年目看護職員多重課題研修」

2018年10月16日

拡大画像を見る

拡大画像を見る

拡大画像を見る

 8月29日に「新人看護職員フィジカルアセスメント研修」、8月24日~26日の半日ずつで「2年目看護職員多重課題研修」を行いました。「フィジカルアセスメント研修」では、フィジカルアセスメントについての目的や方法を講義で学び、グループワークによる事例検討をしました。見て触れて五感を使って情報を収集する必要性やISBARを使い簡潔明瞭に報告する大切さを学びました。演習では、呼吸音聴取や意識レベルの把握方法を学びました(写真左)。
 「2年目多重課題研修」では、フィジカルアセスメント研修の学びを想起しながら、シナリオによる演習後(写真中央)、事例を振り返りました。フィジカルアセスメントから必要なケアに繋げる思考過程を振り返り(写真右)、優先度の判断や他者との協働について考えました。どちらの研修を通しても共通していたのは、日々、先輩に報告・相談しアドバイスをもらって成長していくこと、より良い看護を提供するために自分からの発信が大切で、先輩からフィードバックをもらい経験値を増やすことが大切と考えられていました。「他の同期も、多重課題や報告に悩んでいることがわかり、解決方法について検討できてよかった」「楽しく研修ができた」と感想が聞かれました。
  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー