ここから本文です。

医療関係のみなさまへ

TOP > 医療関係のみなさまへ > 肝臓講演会のお知らせ > (終了)肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会&一般医療従事者研修会「私にもできる肝炎医療コーディネーター活動グループワーク」

(終了)肝臓病講演会のお知らせ

肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会&一般医療従事者研修会
「私にもできる肝炎医療コーディネーター活動グループワーク」

[日時]

令和6年5月26日(日)13:30~15:30

[場所]

北海道大学学術交流会館(札幌市北区北8条西5丁目)

[定員]

60名(応募状況によりご希望に沿えない場合がございます。)

[対象者]

肝炎医療コーディネーター及び肝疾患に関わる医療従事者、事務員等

[定員]

60名(応募状況によりご希望に沿えない場合がございます。)

[内容]

時間 内容 氏名
13:30~13:50 北海道から北海道医療計画における肝炎医療コーディネーターに期待すること 北海道保健福祉部感染症対策局
感染症対策課 感染症係
池田 温人 様
13:50~14:10 活動状況報告書から見えてきた北海道内における肝炎医療コーディネーター活動の実際 北海道大学病院肝疾患相談センター長
北海道肝炎医療コーディネーター
大原 正嗣 医師
14:10~14:20 休憩
14:20~14:30 オリエンテーション 北海道大学病院肝疾患相談センター
北海道肝炎医療コーディネーター
長谷川 看護師
14:30~15:10 グループワーク [グループワーク担当者]
北大・札医・旭医の肝炎医療コーディネーター(看護師・事務員・MSW・薬剤師等)
15:10~15:30 内容の共有

[申込方法]

ウェビナー登録 QRコード
  • QRコードもしくは下記URLより申込フォームにアクセスし、お申込ください。
    ≪URL:http://www.huhp.hokudai.ac.jp/liver_center/mail/42.html
  • 申込締切:2024年4月17日(水)15時00分
  • 参加費無料(交通費の支給はありません)
  • 今後の研修会の参考とさせていただくため、参加後はアンケートの回答にご協力ください。

[主催]

北海道大学病院肝疾患相談センター、札幌医科大学附属病院肝疾患センター、旭川医科大学病院肝疾患相談支援室

[お問い合わせ]

北海道大学病院 肝疾患相談センター
〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目
TEL:011-706-7788

本文ここまで

ページの先頭へ戻る

フッターメニューここまで