肝臓病講演会のお知らせ
令和7年度 北海道肝炎医療コーディネーターオンライン養成研修会
定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
[日時]
令和7年10月25日(土)10:00~13:00(開場 9:30)
[定員]
130名(定員になり次第締め切り)
※受講者については先着順ではありません。北海道と協議の上決定させていただきます。
定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
[対象者]
初めて本研修会に参加する肝疾患診療連携拠点病院職員、肝疾患専門医療機関職員、病院・訪問看護施設に勤務する職員、市町村・企業・医療機関において健康管理に携わる医師・看護師・保健師・薬剤師・栄養士・臨床検査技師・事務職員、企業における衛生管理者、肝炎患者又はその家族、その他肝炎の予防及び肝炎患者の支援の推進に意欲を有する者など
※既に肝炎医療コーディネーターに認定済の方は本研修会を受講できません。何卒ご了承ください。
[配信内容]
時間 | 内容 | 演者 |
---|---|---|
10:00~10:05 | 開会挨拶 | 北海道保健福祉部 |
10:05~10:25 | 北海道の現状と肝炎対策について | 北海道保健福祉部 |
10:25~10:45 | C型肝炎 | 北海道大学大学院 医学研究院 内科学分野消化器内科学教室 教授 坂本 直哉 |
10:45~11:05 | B型肝炎 | 旭川医科大学病院 肝疾患相談支援室長 澤田 康司 |
11:05~11:25 | 肝がん | 札幌医科大学附属病院 肝疾患センター 副センター長 沼田 泰尚 |
11:25~11:40 | 休憩 | |
11:40~12:00 | 脂肪性肝疾患 | 北海道大学病院 肝疾患相談センター長 大原 正嗣 |
12:00~12:20 | 肝炎医療コーディネーターについて | 北海道大学病院 肝疾患相談センター長 大原 正嗣 |
12:20~12:40 | 肝疾患患者の助成制度 | 北海道大学病院 医療技術部 MSW 三浦 巌 |
12:40~12:50 | 質問コーナー | |
12:50~12:55 | 今後の予定について | |
12:55~13:00 | 閉会あいさつ | 北海道大学病院 肝疾患相談センター長 大原 正嗣 |
[後日提出物]
確認テスト・アンケート
[注意事項]
※研修会の全受講と確認テストに回答し、返信された方に認定証とバッジの交付を行います。
※返信が無い場合は認定いたしませんので予めご了承ください。
[受講料]
無料
[申込方法]
お申込:令和7年9月8日(月)締切
右記QRコードを読み取ってお申し込みください

※メールアドレスの登録はWEBメール(Gmail、yahoo!メールなど)を推奨します。携帯電話のキャリアメールはメールの受信ができないことがある為ご遠慮ください。
※お申込の際の留意事項は本ページ上部の「拡大する(PDF)」からご確認ください。
※例年、締切日を待たずして定員に達しております。受講ご希望の方はお早めにお申し込みください。
[共催]
北海道、北海道大学病院肝疾患相談センター
[お問い合わせ]
北海道大学病院 肝疾患相談センター
〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目
TEL:011-706-7788
Eメール:kansoudan@huhp.hokudai.ac.jp
過去の講演会
- 令和7年6月12日(木曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和7年2月19日(水曜日)
ウイルス性肝炎領域における北海道医療安全講習会 - 令和7年2月16日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者研修会 - 令和6年11月8日(金曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会&一般医療従事者研修会 - 令和6年10月20日(日曜日)
令和6年度 北海道肝炎医療コーディネーター養成研修会(現地開催) - 令和6年5月26日(日曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会&一般医療従事者研修会「私にもできる肝炎医療コーディネーター活動グループワーク」 - 令和6年5月18日(土曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和6年2月18日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者研修会 - 令和5年10月15日(日曜日)
令和5年度 北海道肝炎医療コーディネーターオンライン養成研修会 - 令和5年5月28日(日曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会&一般医療従事者研修会「B型肝炎患者Aさんの事例を通して学ぶ肝Co活動」 - 令和5年5月18日(木曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和5年2月11日(土曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者WEB研修会 - 令和4年10月1日(土曜日)
2022年度 北海道肝炎医療コーディネーターオンライン養成研修会実施要綱 - 令和4年5月28日(土曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和4年5月15日(日曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップ研修会「肝炎検査陽性者の院内拾い上げの提案」 - 令和4年2月13日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者WEB研修会 - 令和3年11月18日(木曜日)
令和3年度 北海道肝疾患医療従事者研修会 - 令和3年7月12日(月曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップWEB研修会&医療従事者研修会 - 令和3年2月14日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者WEB研修会 - 令和3年1月23日(土曜日)
肝炎医療コーディネーターフォローアップWEB研修会 - 令和2年10月11日(日曜日)
2020年度北海道肝炎医療コーディネーターオンライン研修会実施要領 - 令和2年5月15日(金曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和2年3月1日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者研修会(中止) - 令和元年12月8日(日曜日)
令和元年度 北海道肝炎医療コーディネーター スキルアップセミナー - 令和元年12月4日(水曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 令和元年11月14日(木曜日)
第5回 肝炎学術講演会 - 令和元年10月26日(土曜日)
令和元年度 北海道肝炎医療コーディネーター研修会 - 令和元年9月12日(木曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 平成31年3月22日(金曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 平成31年3月17日(日曜日)
平成30年度 北海道肝炎医療コーディネーター研修会 - 平成31年2月17日(日曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者研修会 - 平成30年11月29日(木曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 平成30年10月11日(木曜日)
第4回 肝炎学術講演会 - 平成30年9月14日(金曜日)
札幌肝疾患フォーラム(中止) - 平成30年3月2日(金曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 平成30年2月12日(月曜日)
北海道肝疾患診療連携拠点病院等連絡会及び肝疾患専門医療従事者研修会 - 平成30年1月20日(土曜日)
札幌肝疾患フォーラム - 平成29年11月12日(日曜日)
医療従事者のための肝臓病セミナーin旭川 - 平成29年9月10日(日曜日)
平成29年度 北海道肝炎医療従事者研修会 ~肝炎医療コーディネーター研修実現に向けて~