肝臓病教室のお知らせ
北大肝臓病教室特別企画
「肝疾患がある療養生活での肝~内服・食事・運動~」
[開催日時]
令和5年12月9日(土)14:00~15:30
[開催場所]
北海道大学医学部臨床大講堂(札幌市北区北15条西7丁目)
[対象者]
当院に通院中の患者さん,またそのご家族,ご友人など
一般市民の方(医療従事者の参加も可)
[内容]
講演1:「肝疾患における治療~主に内服治療~」
北海道大学病院 肝疾患相談センター 医師 小川 浩司先生
講演2:「脂肪肝患者さんへオススメのお食事~日頃心がけたい一工夫~」
(公財)北海道労働保健管理協会 管理栄養士 北山 美穂子先生
講義3:「肝疾患患者さんへオススメの運動~雪かきを有効利用しよう!~」
かえでの杜クリニック 理学療法士 千葉 健先生
司会:北海道大学病院 肝疾患相談センター 慢性疾患看護専門看護師 長谷川 智子
[参加費]
無料
[申込]
事前申込不要
[参加特典]
会場参加の先着50名には肝疾患相談センターオリジナルポケットティッシュと万歩計をプレゼント
[主催]
北海道大学病院肝疾患相談センター
[お問い合わせ]
北海道大学病院 肝疾患相談センター
TEL:011-706-7788
過去の肝臓病教室特別企画
- 令和4年12月17日(土曜日)
肝臓病教室特別企画 オンライン開催「肝疾患と一緒に生活していくヒント~コロナを経験して~」 - 令和4年2月26日(土曜日)
肝臓病教室特別企画 オンライン開催「肝疾患とよりよくお付き合いする提案」
紙上肝臓病教室のご案内
2023年度の肝臓病教室は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため当面の間中止いたしますが、皆さまに紙上で耳寄りな情報を発信していきますのでご自由にご覧ください。
長谷川、櫻井
TEL:011-706-7788 FAX:011-706-5630
2023年度 肝臓病教室開催日程
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため当面の間中止いたします。
日程・内容が決まり次第ホームページにてお知らせいたします。