当外来では小児歯科・障害者歯科に関する各種アプローチを専門に行っています。
歯科診療に協力が十分に得られない患者さん、疾患がある患者さんに対しても対応しております。当外来の歯科医師のみで対応が難しい場合には他の診療科とも連携しながら小児では健全な口腔の発育を目標として、障害のある方では健康な口腔の維持を目標として診療を行っています。
原則として予約制で診療を行っておりますので、受診を希望される場合は前もってご連絡ください。また当外来では、治療がひととおり終了した後も、歯科疾患の再発を予防するため定期的に受診していただくことをお勧めしております。
当科は原則として担当医制ですが、複数の歯科医師で診療チームを組む場合もあります。また障害や疾患がある患者さんに対しては、必要に応じて看護師、歯科衛生士もチームに加わっています。
小児は原則として初診時の年齢が16歳未満の方が対象となります。障害のある方は年齢の制限はございませんが、必要に応じて他の診療科に紹介することもありますし、他の診療科と連携して診療を行うこともあります。
診療に協力が得られない患者さんについてはトレーニングを行い、できるだけ診療に協力を得られるよう配慮いたしますが、止むを得ない場合には抑制下での診療を行うこともあります。その場合には必ず保護者の方の承諾をいただいて診療を行います。承諾をいただいた後でも抑制下の診療はいつでも中止することができます。また、全身麻酔下や鎮静下での歯科診療も行っております。
初診受付:午前9時~午前12時/午後1時~午後3時(原則として予約制)
再診受付:午前9時~午後4時(原則として予約制)
診療時間:午前9時~午後5時
診療日:月曜日~金曜日
休診日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日
新来患者さんは前もって予約が必要です。初診予約受付(011-706-7733、平日9時~16時)にお電話ください。
問い合わせ先:第二診療室 電話:011-706-4355、4387(午前9時~午後5時まで)
職名 | 氏名 | 専門分野 | 所属学会・指導医・専門医など |
---|---|---|---|
科長(教授) | 八若 保孝 | 小児歯科 障害者歯科 |
日本小児歯科学会専門医・指導医 日本障害者歯科学会認定医・指導医 日本外傷歯学会指導医 |
外来医長(講師) | 大島 昇平 | 小児歯科 障害者歯科 |
日本小児歯科学会専門医・指導医 日本障害者歯科学会認定医 |
准教授 | 吉原 俊博 | 小児歯科 障害者歯科 |
日本小児歯科学会専門医・指導医 日本障害者歯科学会認定医 |
上記の他
日本小児歯科学会専門医・指導医 2名
日本小児歯科学会専門医 10名
日本障害者歯科学会認定医 8名
外来:約10,000名(延べ)
全身麻酔下の歯科診療:年間約50例