妊娠と出産は、人生の大きな節目です。まったくの正常妊娠から重篤な合併症のあるハイリスクな妊娠まで、安全なお産のために、われわれのできる限りの医療を提供しています。
北大病院産科の詳細や、産科の新型コロナウィルス対策についてはこちらからご確認ください。
https://www.hokudaibyouin-sanka.com/
https://www.hokudaibyouin-sanka.com/
初診 あらかじめ記入した問診票をお持ちください。(上記リンクを参照ください)
火・金(馬詰/細川) [予約制] 9:00~12:00
職名 | 氏名 | 専門分野/担当外来 | 所属学会・指導医・認定医など |
---|---|---|---|
教授 (診療科長) |
渡利 英道 | 婦人科腫瘍学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医/指導医 日本産科婦人科科学会理事 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍指導医/専門医 日本周産期・新生児医学会暫定指導医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 母体保護法指定医 日本胎盤学会 日本遺伝カウンセリング学会、妊娠高血圧学会 |
講師 (周産母子センター副部長) (病棟医長) (周産期コロナ対応) |
馬詰 武 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医/指導医 日本産科婦人科学会新型コロナウィルス感染対策委員会 産科診療ガイドライン産科編2023作成委員 日本周産期・新生児医学会専門医 サステイナブル産婦人科医療体制確立委員会 |
助教 (外来医長) (感染対策リスクマネージャー) |
千葉 健太郎 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 日本周産期・新生児医学会専門医 |
助教 (臨床研究マネージャー) |
朝野 拓史 | 婦人科腫瘍学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 |
助教 (医療安全リスクマネージャー) |
細川 亜美 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会 専門医/指導医 日本周産期・新生児学会 専門医 母体保護法指定医 |
医員 (大学院生) |
齊籐 良玄 | 周産期医学 |
日本産科婦人科学会産婦人科専門医 日本産科婦人科学会災害対策・復興委員会 北海道小児・周産期災害リエゾン BLSO認定インストラクター 次世代高度災害医療人プロバイダーアドバンスコース修了 北海道周生期医療救急支援の会副会長 道東救急医療研究会理事 |
医員 (大学院生) (遺伝出生前診断) |
能代 究 | 周産期医学 遺伝出生前診断 |
日本産科婦人科学会産婦人科専門医 FMF認定妊娠初期胎児超音波資格者 臨床研修指導医 北海道胎児心エコー研究会幹事 |
医員 (大学院生) |
玉城 良 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 ダヴィンチ Certificate of Console Surgeon |
医員 (米国留学中) |
眞山 学徳 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 日本超音波医学会超音波専門医 |
医員 (大学院生) |
赤羽 慧一郎 | 周産期医学 | 日本産科婦人科学会 専門医 |
医員 | 吉瀬 馨 | 周産期医学 | |
医員 | 中山 大輝 | 周産期医学 |
職名 | 氏名 | 専門分野/担当外来 | 所属学会・指導医・認定医など |
---|---|---|---|
准教授 (診療教授) |
長 和俊 | 新生児医学 臨床遺伝学 /新生児一ヶ月健診外来 |
日本小児科学会小児科専門医/指導医 日本人類遺伝学会日本遺伝カウンセリング学会臨床遺伝専門医 日本周産期・新生児医学会(新生児)専門医/指導医 日本周産期新生児医学会新生児蘇生法専門コースインストラクター (Quality Manager) Infection Control Doctor |
助教 | 古瀬 優太 | 新生児医学 /新生児一ヶ月健診外来 |
日本小児科学会小児科専門医 日本子ども虐待学会認定講師 日本周産期新生児医学会新生児蘇生法専門コースインストラクター |
医員 (大学院生) |
池田 雅彦 | 新生児医学 | 日本小児科学会小児科専門医 日本周産期新生児医学会新生児蘇生法専門コースインストラクター |
医員 (大学院生) |
恩田 哲雄 | 新生児医学 | 日本小児科学会小児科専門医 |
医員 (大学院生) |
安藤 明子 | 新生児医学 | 日本小児科学会小児科専門医 日本周産期新生児医学会新生児蘇生法専門コースインストラクター |